月別アーカイブ: 2014年10月
マウンテン部 綿向山 鈴鹿12Mtシリーズ
2014年10月31日 山行記録
鈴鹿山脈のもっとも西に位置し、近江盆地でひと際目立つ山です。秋晴れの中、ブナ林の紅葉を思う存分楽しみました。 歩行距離:13.5km 累積標高差:1522m 所要時間:5時間半 山行基本情報 山名/山域 綿向山 …
マウンテン部 金冠山・達磨山・万三郎岳
2014年10月29日 山行記録
富士山を観望できる山行です。金冠山~達磨山を歩き、遠方に富士山も見えて、天気もよく、気持ちのよい山行でした。 山行基本情報 山名/山域 金冠山・達磨山・万三郎岳(天城山) 山行部・専門部 マウンテン部 ジャンル 2. …
マウンテン部 御池岳 T字尾根~土倉岳(サブルートシリーズ)
2014年10月29日 山行記録
山名/山域 御池岳・T字尾根~土倉岳/鈴鹿 ジャンル 2.無雪期ピークハント 日程 2014年10月25日 CL 会員番号 1962 参加人数 15名 (男性 6名、 女性 9名) 文責 会員番号 1962 山行基本 …
アルパイン部 迷岳・池木屋山
2014年10月28日 山行記録
アルパイン入門に最適な飯盛山コースと池木屋山には、髙滝、猫滝などの素晴らしい景観のスリリングなバリエーションルートです。初秋の渓谷美を楽しんだ山行でした。 ヤマレコ地図と連携 ルートラボと連携 地図画面の右下の矢印をクリ …
2014年度 ふわく祭り フォレストパーク373
2014年10月28日 山行記録
10月18・19日 晴天に恵まれて ふわく祭りを 無事開催することが出来ました。152名の方々に参加をいただき感謝・感謝です。山行も事故もなく祭りも盛況でした。みなさまのご協力に感謝いたします。 山行基本情報 山名/ …
研修部 オリエンテーリング 多度山
コンパスの使い方 (手順1) 現在地(2)と目的地(3)を結ぶ直線にコンパスのプレートの長辺(側辺)をあてます。現在地がコンパスの後ろ側、目的地がコンパスの前側になるよう置きます。プレートの長辺は左右どちらを使っても構い …
マウンテン部 宝剣岳~木曽駒ヶ岳
2014年10月13日 山行記録
秋晴れの下、宝剣岳~木曽駒ヶ岳を縦走しました。御嶽山からの噴煙も見え、一同合掌!でした。 地図/標高グラフ <ヤマレコ> 山行基本情報 山名/山域 宝剣岳~木曽駒ケ岳 ジャンル 2. …
ハイキング部 東山ウォーク 10月11日(土) 新入会員歓迎!
2014年10月11日 山行記録
10月三連休の初日は、すがすがしい秋晴れ。明日から台風の余波で天候が悪化することもあり、参加者多数で東山ウォークがスタートした。会員番号が三桁の方から、先月入会の会員まで元気な会員が楽しく歩きました。 山行基本情報 …
古代史ロマンクラブ 伊勢本街道(勢州編 No2美杉・奥津宿)
2014年10月7日 山行記録
山行基本情報 山名/山域 古代史ロマンクラブ 伊勢本街道(勢州編 No2美杉・奥津宿) ジャンル ハイキング 日程 2014年 10 月 3 日 CL 会員番号 2846 参加人数 20名 文責 会員番号 2 …
アルパイン部 槍ヶ岳北鎌尾根
2014年10月5日 山行記録
アルパイン部のM氏パーティーが、今年も槍ヶ岳北鎌尾根に挑戦!戦慄的な救助活動を行い、感動の登頂を果たした. 地図/標高グラフ <ヤマレコ> 山行基本情報 山名/山域 槍ヶ岳、北鎌尾根 ジャンル …