中高年を対象とした名古屋の山岳会です

MENU

会の組織と運営

会の組織と運営

 中高年登山者の健康、生き甲斐を ウォーキングからアルパインまで幅広い活動をしている名古屋にある40歳以上の山の会です。会員のボランティアによりすべての運営がなされています。年齢層も山歩きの仕方も幅広く、四季を通じて 岩登り、スキー、低山歩き、海外登山と安全に自然を楽しんでいます。同好会活動も活発で 歌の集い、写真、テニス、囲碁など愛好者のサークルがあります。

会員数 701名  2023年3月末日現在

総   会 最高の決定機関、5月に開催、年間活動方針と予算の決定、役員、幹事の選出
幹 事 会 月に1回開催、総会の決議の具体的な活動、実施について協議、日常業務の遂行
例   会 月に1回開催、会活動の状況の周知、有益なテーマの講演、会員の交流、新入会員の紹介

山 行 部

難易度・歩行時間別に山行を企画・実施します

ハイキング部       0~1  ☆1~4の山行の企画、実施
マウンテン部       0    ☆5
                

1~3  ☆1~4 

(注)★3は無雪期、地図の実線ルート限定     

アルパイン部      2~5 ☆1~5    

専 門 部

各部が担当する専門的な機能を運営し、山行活動をサポートする

安全対策部    山行の安全を確保するための活動
会員サポート部      会員の定着・会員の拡大・会のPR活動
研修部       研修システムの運営
自然保護部    清掃山行などの自然保護活動
会報部       会報ふわくの定期的な発行
例会部       例会の主催、例会講師の選定、依頼
財 務 局 会財務の運営
事 務 局 会務全般の掌握。新入会員の入会受付

 難易度表示基準

★なし 路面、指導票など整備された林道、散策路、自然歩道、史跡観光路、幅員が充分な登山路で、転滑落の危険個所が少ないコース
登山道が明瞭で、登り、下りの急坂が延べ2時間以上、または歩行中にヤセ尾根など転滑落の危険個所が部分的にあるコース
★★ 登山道が比較的明瞭で、急な斜面や岩場があり、時として手を使う鎖場、梯子、固定ロープ程度で、転滑落の危険個所が多いコース
★★★ 登山道がやや明瞭を欠く部分があり、三点確保が必要。初心者はロープがないと不安を感じる。難しいキレットや岩場、雪渓、沢などのコース
★★★★ 登山道が不明瞭で、原則としてロープによる確保が必要。ベテランならプロテクションは不要。かなり困難な岩場、雪渓、沢、ヘツリなどのコース
★★★★★ 岩壁。プロテクションを必要とする。通常のクライミングの岩場

 標準コースタイム

歩行3時間までのコース
☆☆ 歩行3時間を超え4時間までのコース
☆☆☆ 歩行4時間を超え6時間までのコース
☆☆☆☆ 歩行6時間を超え8時間までのコース
☆☆☆☆☆ 歩行8時間を超え11時間までのコース

 歩速の表示(目安)

表示歩速 歩測の目安
のんびり 標準コースタイムの2.0倍
ゆっくり 標準コースタイムの1.5倍
普通 標準コースタイムの1.3倍
健脚 標準コースタイムの1.0倍

 登山形態(泊り条件)

a.小屋泊り b.小屋素泊り   c.テント泊 〇:ふもと等で泊り 

 

会のご紹介

お問合わせ・FAXはこちらへ TEL 052-252-9321 当サイトはスマホでも閲覧できます

会のご紹介

  • facebook
  • twitter
PAGETOP
Copyright © ふわく山の会  All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.