山行記録
ハイキング部 海上の森
2015年5月18日 山行記録
海上の森の篠田池、瀬戸大正池の二つの池を回ります。ゆっくり海上の森を散策してみませんか? 地図 <ヤマレコ><地形図> 山行基本情報 山名/山域 海上の森 ☆☆ ゆ …
マウンテン部 鎌ヶ岳(鈴鹿12Mシリーズ)
2015年5月18日 山行記録
鎌ヶ岳のロングコースにチャレンジしてきました。シロヤシオ、イワカガミの花を探しながら、鈴鹿のアルプスをたっぷり楽しみました。 地図 <地形図> 山行基本情報 山名/山域 鎌ヶ岳 ジャンル 無雪期 …
マウンテン部 入道ヶ岳
2015年5月17日 山行記録
鈴鹿7マウンテンのひとつに数えられる入道ヶ岳。アセビ、ツツジの咲くベストシーズンの山行を楽しみました。 地図 <ヤマレコ><地形図> 山行基本情報 山名/山域 入道ヶ岳 ジャンル 2.無雪期ピーク …
アルパイン部 岐阜・権現岳(クライミング)
2015年5月16日 山行記録
まずは山菜取り「こしあぶら」「わらび」は有るかな?初級のクライミング練習をして権現槍を見ながら頂上に行きました。 地図 <ヤマレコ><地形図> 山行基本情報 山名/山域 岐阜芥見権現山・ …
アルパイン部 槍ヶ岳
2015年5月16日 山行記録
残雪期の厳しい槍ヶ岳ですが登頂した時の満足感1000%の山行でした。 地図 <ヤマレコ><地形図> 山行基本情報 山名/山域 北アルプス、槍ヶ岳(3180m) ジャンル 残雪期ピークハ …
マウンテン部 真富士山・山伏
2015年5月12日 山行記録
二山とも安部川源流の山で、山伏は最高峰です。二日目は天候が回復し、富士山と南アルプスの展望に圧倒されました。楓小屋は車で行ける自炊の小屋です。夜が更けるまで笑い転げて楽しんだ山旅でした。 地図 < …
研修部 新入会員登山教室 弥勒山~道樹山~定光寺
2015年5月度の新入会員登山教室は、春日井の弥勒山~道樹山~定光寺までのコースで開催。前日は机上でふわく必携品など登山道具の解説など、ふわく全般のことを学んでいただきました。10日は本当に五月晴れで清々しい山行を楽しみ …
マウンテン部 国見岳(ヤシオ尾根)
2015年5月11日 山行記録
赤ヤシオの木が多くみられるから尾根の名前が付いたとか?各ピークには奇岩あり、歩くには最高の季節、新緑の樹林、展望も素晴らしく、春の光を一杯浴びた山行でした。 地図 <ヤマレコ><地形図> …
マウンテン部 御在所岳北西尾根・ブナ清水
2015年5月9日 山行記録
新緑を愛でながら北西尾根の急登を楽しみましょう。天候も良く素晴らしい展望を楽しんだ山旅でした。 地図 <ヤマレコ><地形図> 山行基本情報 山名/山域 御在所岳・北西尾根 ブナ清水 ジャンル …
アルパイン部 笈ヶ岳(おいずる)
2015年5月6日 山行記録
山毛欅尾観察舎では昨年の様に野生の熊 が沢山観察できるでしょうか?センターの近くには白いカタクリの花の自生地が有り見ごろでしょう。 地図 <ヤマレコ> 山行基本情報 …