県 連 報 告愛知県連

 ここ数年の事故の半数が、転倒・滑落です。しかも年々その比率が高まる傾向です。遭対部として政策的対応の一つとして転倒事故防止のプロジェクトを立ち上げました。

人類は2足歩行を始めて進化しその結果知恵と文明を得て、反対に転倒するリスクを背負いこむ様になりました。二足歩行は片足立が8割です。そして二足歩行はまだ進化の途中にあって完成していないと言われています。

さて、登山者はなぜ転ぶのか?年齢と体力低下の問題、転倒の要因として——よそ見、おしゃべり、「ながら」歩行、あせりなど。転倒しないための対策は?など、これまで4回会議を行い検討進めています。

なお、昨年の冬山合宿で凍傷になった仲間が相当数出たので、凍傷のプロジェクトチームもほぼ並行して立ち上げました。

いずれも、まとめは、問題提起とし来年2月8日(日)に予定されている愛知県登山研究集会で発表することを視野にいれています。

 ・今後のスケジュールをお知らせします(申し込み・お問い合わせは、2784辻村、2007望月へ)。

11月14日(金)

組織担当者会議5

11月17日(月)

転倒プロジェクト

11月20日(木)

凍傷プロジェクト

11月27日(木)

教育担当者会議

11月28日(金)

理事会18

11月30日(日)

東海B雪崩講習会机上

12月4日(木)

女性のつどい8

12月5日(金)

理事会19

12月12日(金)

冬山合宿遭対連絡会議

12月18日(木)

自然保護担当者会議

12月19日(金)

理事会20

   

2015年1月7日(水)

教育担当者会議6

1月8日(木)

女性のつどい9

1月9日(金)

理事会21

1月15日(木)

自然保護担当者会議8

1月16日(金)

冬山合宿遭対報告会議

1月17日(土)~18日(日)

雪崩講習会実技

1月22日(木)

組織担当者会議6

1月23日(金)

理事会22

1月26日(月)

積雪期救助訓練机上

1月29日(木)

教育担当者会議7

1月30日(金)

遭対担当者会議5

   

(文責:2007望月敏仁)