東峰登頂

 地図 <ヤマレコ><地形図> 

 山行基本情報 

山行部・専門部 夏山実行委員会
山名/山域 夏山No.15 塩見岳
ジャンル 無雪期ピークハント
日程 2021年8月5日(木)~8月7日(土)
CL 会員番号 3431
参加人数 9名(男性3名、女性6名)
文責 会員番号 3431

 山行個別情報 

天気 1日:晴れ、2日:晴れ、3日:晴れ
アクセス マイカー
コースタイム 1日 本郷駅7:10==10:10鳥倉林道ゲート駐車場10:40…11:20登山口11:30…15:05三伏峠小屋(泊)
2日 三伏峠小屋5:45…9:30塩見小屋9:50…11:10塩見岳西峰(昼食)…11:45塩見岳東峰…13:30塩見小屋(泊)
3日 塩見小屋5:50…9:15三伏峠小屋9:25…12:30鳥倉林道ゲート駐車場12:50==清流苑(入浴)==17:30本郷駅(解散)
コース状況 三伏峠小屋までは樹林帯を登って行くので蒸し暑さによる熱中症に要注意。三伏峠小屋から塩見小屋まではピークを数回超え眺望も開けてくる。塩見小屋から先は岩場が続くので三点支持を心掛けること。山頂からの眺望は360度の大パノラマ。
共同装備 補助ロープ、ツェルト

 紀行文 感想/記録 

紀行文
5日:駐車場に到着すると満杯だったが、暫くすると運良く下山者が来て何とか駐車することが出来た。そこからカンカン照りの中、舗装道路を40分ほど歩いて登山口に至る。三伏峠までは樹林帯の中を延々と登って行く。蒸し暑さが堪えるが休憩回数を増やし、高山植物にも癒されながら何とか三伏峠小屋に辿り着いた。
 
6日:三伏峠小屋を出発しアップダウンを繰り返して本谷山に到着。暫し休憩して塩見小屋を目指す。途上で垣間見る塩見岳の雄姿や間近に迫る南アルプス主峰群に圧倒される。塩見小屋に到着するとチェックインを済ませ身軽にして、いよいよ塩見岳への登頂。急登を上り詰めると天狗岩が聳えている。ここからが岩場の連続なので、皆真剣な面持ちで一歩一歩確実に歩を進める。1時間ほどで西峰に到着。丁度富士山が顔を出していた。ここで昼食を済ませて東峰に移動。そこから北俣岳方面に向かい花畑散策。イブキジャコウソウ、白いチシマギキョウ、シャコタンソウなどを愛でることが出来た。その後、塩見小屋に戻り他の登山客と山談義を楽しんだ。
 
7日:6時前に塩見小屋を出発し下山開始。途中でメンバーの一人が強風で帽子を飛ばされたので、ロープを繰り出して見事ゲット。三伏峠小屋で休憩後、登山口を目指す。林道沿いの木苺を味わいながら無事駐車場に到着。途中で温泉(清流苑)に浸かり三日分の汗を流して帰途に就いた。

 写真