八子3

 地図 <ヤマレコ><地形図> 

MAP

 山行基本情報 

山名/山域  八子ヶ峰 白駒池周辺
ジャンル 2.無雪期ピークハント 
日程 2015年 10月22日(木)~10月23日(金) 
CL 会員番号 1755 
参加人数 23人 
文責 会員番号 3041 

 山行個別情報 

天気  22日、23日 晴  ☀ 
アクセス マイクロバス  🚘 🚃
コースタイム 10/22名古屋7:00==9:40諏訪IC==女神茶屋P10:30…八子ヶ峰…15:00南白樺湖…宿          10/23宿==麦草峠9:20…10:20丸山…高見石…12:00白駒池12:20…麦草峠14:30==宿==名古屋19:00 ⌚
コース状況  非常にいい手入れのされたみちでした。丸山から白駒池への下りは岩がゴロゴロして濡れていると要注意のいる道です。
共同装備 補助ロープ 8mm×20m、ツエルト×2 

 紀行文 感想/記録 

紀行文

快晴に近いいい天気の中を諏訪ICで降り、八子ヶ峰へ向かう。途中蓼科湖で休憩、紅葉がきれいなので湖岸を散策する、赤や黄色の色が非常に見事でした。女神茶屋登山口に到着。

八子ヶ峰を目指して出発です。登山口は反対方向へ行くと蓼科山への登山口ですが、今日は八子ヶ峰に行きます。ゆったりした傾斜のみちを登り展望の良いところへ出ました。冬はスキ-場の休憩所という小屋の前にて昼食をとりました。後ろには蓼科山がデーンと聳えています。天気は良し、温かい天気、遠くには車山がよく見えます。八子ヶ峰は小高い丘という感じです、遠くに白樺湖が見え、車山、蓼科山がみえ、展望は抜群です白樺湖の南岸まで下ります。そして本日の楽しみのご飯の美味しいと評判の宿へ、宿はCLの計らいによるものです。

二日目もいい天気の中、麦草峠から丸山へ丸山はあまり展望はありません、高見石は大きな岩がゴロゴロしたところを登り、岩の上から白駒池がきれいにみえました。白駒池にて昼食をとり、池を一周し、直接麦草峠に出る道にて下山し帰路を名古屋へ。

今回の山行は景色もさることながら、美味しいご飯の宿を手配していただいたCLに感謝です。楽しい山行をまたお願い致します。 

 写真  📷