八龍神社(八竜山)

 地図 <ヤマレコ><地形図> 

 山行基本情報 

山行部・専門部 ハイキング部
山名/山域 八竜湿地と小幡緑地(名古屋16低山山歩)
ジャンル ハイキング
日程 2024年10月17日(木)
CL 会員番号3041
参加人数 30人
文責 会員番号2932

 山行個別情報 

天気 快晴
アクセス 電車&ゆとりーとライン
コースタイム 名鉄瀬戸線 大森・金城学園前駅10:10…大森寺…雨池…大森北小学校…新池…八竜湿地散策…11:30八龍神社(八竜山83m)…11:50緑ヶ池(昼食)12:30…北山(91.6m)四等三角点…小幡緑地散策…殉国慰霊之碑…13:40ゆとりーと小幡緑地駅解散  (全行程5、2Km)
コース状況 八竜湿地の園内はボランティアの方々の地道な保全活動、努力できれいに整備されている。
山行日は10月中旬とは思えないほどの暑さでしたが、木立の中を歩くとやはり秋。夏とは違う通り抜ける風のさわやかさを感じながらの散策でした。   
共同装備 市内平地山行の為特になし

 紀行文 感想/記録 

紀行文
「名古屋16低山」とは2016年制定された「山の日」に因んで、ふわくハイキング部が名古屋市内の16(実施年に合わせ)の低山を選定、「名古屋16低山山歩」と言うシリーズ名で山行を企画したのが始まりと聞いています。2016年から2018年までは、月に一度は山行が実施され本当に多くの方の参加を頂いたそうです。その後コロナで中止を余儀なくされましたが、又今年から本格的に始動して頂けるようです。
名古屋市最高峰の東谷山(198.3m)から名古屋市最低標高の丹八山(11m)まで、市内に住んでいても全く知らない所ばかりです。さらに新しい低山31を選定して全部で47、その山の一番良い季節に山行を企画されるそうです。楽しみです!
 
 今日は八竜湿地散策と聞き、初めて聞いた場所で興味がわき参加しました。参加者30名、会員番号三桁の会員さんから4000番台の9月に入会した方まで幅広い年代層の参加にビックリしましたが、考えればこれがふわくハイキング部の良さだと実感。
まだ夏の様な暑さの中、シラタマホシクサやマメナシの実を探して八竜湿地を散策。木立の中吹き抜ける風に秋を感じながら、久し振りに会う友とおじゃべりに花を咲かせながらの、のんびり山行もいいものです。
今日は八竜山と北山の2低山を行く。八龍神社が鎮座するのが八竜山はすぐわかりましたが、北山の四等三角点はどこに? なんとある方の大邸宅の屋根の上でした。屋根の上に標石がある!?面白い発見でした。
 
 予定より少し早くゆとりーとの駅に到着解散しました。CLさんは大人数をまとめるのが大変だっと思います。ありがとうございました。
 

 写真