地図 <ヤマレコ><地形図>
山行基本情報
山行部・専門部 | マウンテン部 |
山名/山域 | 岩籠山(自然観察会) |
ジャンル | 2.無雪期ピークハント |
日程 | 2023年5月27日(土) |
CL | 会員番号3343 |
参加人数 | 21名 |
文責 | 会員番号3343 |
山行個別情報
天気 | 晴れ |
アクセス | マイクロバス |
コースタイム | 名古屋駅7:00==明道町IC==木之本IC==9:10駄口登山口9:20…9:50奥野山…11:35インディアン平原…12:05岩籠山(昼食)12:40…夕暮山分岐…13:25夕暮山…14:05広場…15:25宮ノ森駐車場マイクロバス15:40==敦賀南IC==18:00名古屋駅 |
コース状況 | 駄口登山口からインディアン平原までにいくつかの急登が続きますが、その後は穏やかな登山道で歩きやすい。 |
共同装備 | ロープ20m×1本、ツエルト×3張 |
紀行文 感想/記録
紀行文 |
自然保護部による公開山行(自然観察会)を実施、21名(男性9名・女性12名)の参加でした。 駄口登山口からいきなりの急登、いくつかの急登が続き、休憩を多く取った。落ち葉も多く滑りやすいので要注意。山行時期も良く、タニウツギ、サワフタギ、タツナミソウ、コアジサイなどの花やブナの新緑を浴びながら、とても変化のある道のりでした。ようやく尾根に出ると開放感のあるインディアン平原では、なんとも奇妙な巨大岩を発見、敦賀市と敦賀湾を眺め、野坂岳や鉄塔がやたら多い三国山?も展望できた。 しばらく登ると岩籠山山頂に到着、まあまあの広さだったので全員で昼食をとった、快晴でそよ風が気持ち良い。集合写真を撮り、夕暮山へ向かった。夕暮山の頂上はとっても地味。その後は緩やかな明瞭な登山道が続く。山コース登山口手前で左折しマイクロバスが待つ宮ノ森駐車場へ向かった。 久しぶりのマイクロバスによる公開山行をCL担当し緊張したが、皆さんのご協力で無事に楽しく山行出来たことに感謝する。 |