山行基本情報
山行部・専門部 | アルパイン部クライミンググループ |
山名/山域 | 伊豆 城ヶ崎海岸と鷲頭山 |
ジャンル | クライミング |
日程 | 2018年11月23日~25日 |
CL | 会員番号 3091 |
参加人数 | 11人 |
文責 | 会員番号 3426 |
山行個別情報
天気 | 23日晴れのち雨、24,25日晴れ |
アクセス | 自家用車 2台 |
コースタイム | 23日 鷲頭山岩場12:20クライミング…16:00終了 24日 9:00城ケ崎海岸クライミング・・・16:00終了 25日 8:00城ケ崎海岸クライミング・・・14:00終了 |
コース状況 | 鷲頭山、城ケ崎海岸とも乾いた岩場 |
共同装備 | シングルロープ50m4本、補助ロープ7本、キャメロット等 |
紀行文 感想/記録
紀行文 |
11月の終盤の連休に伊豆に岩登り山行に出かけました。 1日目は、沼津アルプスの鷲頭山のふもとにある岩場で午後から半日メインウオールでスラブとクラックを伊豆半島や沼津港を眼下に見下ろしながら登りました。 夕方から雨が降り出し明日はインドアか?との心配ははずれ、 2日目も朝から晴れて城ケ崎海岸のファミリークラックエリアに降りて1日中クラックをそれぞれの力量に合わせてトップロープとリードで楽しみました。3日目は同じ城ケ崎海岸のシーサイドロックというエリア(懸垂下降でしか行けない岩場)で半日クライミングをして帰途につきました。 名古屋の方では寒く鈴鹿の山々では雪が降ったとの情報得ていましたが、3日間ともクライミングの最中は天気よく暖かな日差しの中、海の香りと景色を堪能しながら楽しみました。 |