地図 <ヤマレコ><地形図>
山行基本情報
山行部・専門部 | アルパイン部 |
山名/山域 | 北ア・錫杖岳前衛峰 |
ジャンル | クライミング |
日程 | 2018/7/14、15、16 |
CL | 会員番号3091 |
参加人数 | 3名 |
文責 | 会員番号3091 |
山行個別情報
天気 | 初日:快晴、二日目:快晴、三日目:快晴 |
アクセス | 自家用車 |
コースタイム | 槍見温泉から錫杖沢出合まで登り約2時間。テン場から取付まで登り約1時間。 |
コース状況 | 1ルンゼは問題なし。ルンゼや沢沿いの別ルートは濡れが激しかった。 左方カンテはクリーニング前後を比べ、おもしろくなっている。 |
共同装備 |
紀行文 感想/記録
紀行文 | 近年まれな梅雨明けに恵まれ快適、充実の三日間でした。登らなかった初日も終わってみれば大爆笑。 |
写真
- 前衛峰全景。
- 3ルンゼ取付で休憩しながら焼岳。しかし、、、登らなかった初日。
- 二日め、1ルンゼ取付。
- 3547、全ピッチリードで1ルンゼ離陸。
- 1ルンゼ5ピッチめの3463。
- 1ルンゼ6ピッチめビレイ点。
- ルンゼの最終ピッチらしく濡れ濡れ。
- 終了点にて懸垂工作中。
- 岩場の夏。
- 穂高展望。
- 岩場の夏。
- 毎日違うアプローチで気分を変えた。
- 左方カンテ側から明瞭な1ルンゼ。
- 三日め、左方カンテ取付。
- 3463、ちょっとむずかしい3ピッチめを抜けるところ。
- 6ピッチめのビレイ点は広いテラス。このあと荷を軽くして終了点まで。
- 投稿タグ
- アルパイン部