地図 <ヤマレコ><地形図>
山行基本情報
山行部・専門部 | アルパイン部 |
山名/山域 | 南山(入門者のクライミング) |
ジャンル | 8.クライミング |
日程 | 2017年 6 月 24 日 |
CL | 会員番号 : 3089 |
参加人数 | 13名(男性 10 名 女性 3 名) |
文責 | 会員番号 : 3314 |
山行個別情報
天気 | 晴れ |
アクセス | 自家用車 |
コースタイム | 南山 8:15集合~クライミング練習~南山15時終了 |
コース状況 | 岩は乾いておりベストコンディションだった |
共同装備 | 共同:ロープ 60m×1、 50m×1 |
紀行文 感想/記録
紀行文 |
FACT企画の公開クライミング練習も今回で 4回目となりました。常連会員も見受けられ、基礎から段階的に練習がすることができて、 ロープワーク、確保、登攀技術も身に付いてきました。継続は力なりといったところでしょうか。 また、コースの登攀に成功した達成感も得られていることと思います。▼FACT企画の公開クライミング練習は7、8月と休みます。 9月から再開しますのでクライミングに興味を持たれた方、少し上の登山を目指したい会員の方は9月からのクライミング練習をよろしくお願いします。 |
写真
- 集合後、リーダから今日の予定、パーティ分け、注意事項の説明。
- 天気は快晴、岩が熱くならないか心配です。
- 常連会員さんの登攀センスは抜群です。
- お手本のリードクライミングを見つめるFACTのメンバー
- 黒川をリードクライミングするFACTのコーチ
- 南山新ルート
- 〇ちゃん、確保はこうやるんだよ。
- 緊張感から解放され休憩中
- 階段ルートを練習するFACTのコーチとメンバー
- 思わず、頑張れーの声援が、
- 投稿タグ
- FACT