スキー同好会活動紹介
スキー同好会では生涯スポーツとしてのスキーを
「安全に楽しく仲良く」
滑ることを目的に、幅広く山行を企画しています。
みなさんの体力、技能に合った山行に参加し親交を深めましょう。
Aプランの志賀高原は毎年続けています。大きなゲレンデを満喫、
滑りこんでいますが、時には大勢でできるトレイン等で皆で楽しんでいます。
BBBB
技術向上を目的とするBプランは、
一人ひとりのレベルに応じたレッスンとトレーニングを実施し、
安全に滑走できる技術を高めていっています。
2023年1月乗鞍でのスキー山行の動画です。
滑れる人の爽快感!優雅な中級班!一生懸命な初級班!
レベルを問わず楽しんでいます!
2025年度活動計画
スキー同好会 2025/2026年シーズン計画
▼【Aプラン】ビッグゲレンデで思う存分滑ります
# | 月日(曜日) | ゲレンデ | CL | 対象 | 備考 |
A1 | 12/23(火) ~12/26(金) |
志賀高原 | 3551 | 中級以上 | 恒例のシーズン初めの足慣らし、参加者数によりマイカー又は公共交通機関利用予定 |
A2 | 2026/1/29(木) ~1/31(土) |
栂池高原 | 3106 | 初・中級 | 恒例の定宿利用、例年より1日早く木曜~土曜で実施 |
A3 | 2/6(金) ~2/8(日) |
白馬五竜 | 3228 | 中級以上 | (金)夜発2泊3日、安曇野泊 |
A4 | 2/24(火) ~2/27(金) |
志賀高原 | 3106 | 中級以上 | 広いゲレンデで平日滑り込み 一ノ瀬泊 |
A5 | 3/6(金)~3/8(日) | 白馬五竜 | 3228 | 中級以上 | (金)夜発2泊3日、安曇野泊 |
▼【Bプラン】指導員によるレッスンで技術向上を目指します
# | 月日(曜日) | ゲレンデ | CL | 対象 | 備考 |
B1 | 2026/1/5(月) | ひらや | 3232 | 初心・ 初級 |
初心者からの基礎講習 |
B2 | 1/16(金) | グランスノー奥伊吹 | 2968 | 初級 | 初級レッスン |
B3 | 2/13(金) | めいほう | 2967 | 中級 | 中級レッスン |
B4 | 3/12(木) ~3/13(金) |
高鷲スノー ・ダイナ |
2967 | 中級以上 | 中級レベルアップレッスン |
▼【Cプラン】比較的コンパクトなゲレンデで気軽に楽しく
# | 月日(曜日) | ゲレンデ | CL | 対象 | 備考 |
C1 | 12/23(火) | 鷲ヶ岳 | 3232 | 中級 | 初すべり、安全第一、ゆっくり |
C2 | 2026/1/10(土) ~1/12(月・祝) |
乗鞍 | 3517 | 初級以上 | 恒例山行、3連休を活用 |
C3 | 1/19(月) ~1/20(火) |
鷲ヶ岳 | 3535 | 中級以上 | 近場ゲレンデで滑りを満喫、平日ホワイトピア泊 |
C4 | 2/4(水) | 藪原 | 3551 | 初級以上 | 良ゲレンデ、水曜割引利用 |
C5 | 2/18(水) | 藪原 | 3228 | 初級以上 | 良ゲレンデ、水曜割引利用 |
C6 | 3/4(水) ~3/6(金) |
開田高原 | 3551 | 中級以上 | 高高度ゲレンデで春スキーを楽しむ |
C7 | 3/11(水) | 藪原 | 3228 | 初級以上 | 良ゲレンデ、水曜割引利用 |
C8 | 4/11(土) ~4/12(日) |
シャルマン火打 | 3228 | 中級以上 | 1日目は富山のあさひ舟川の「春の四重奏」を楽しみ2日目に春スキーを楽しむ |
注1)いずれのスキー山行も降雪・宿・CL 都合等でゲレンデ・実施日変更になる場合があります。最終計画は該当月の会報「月例山行計画」で掲載公開される山行情報としますので各種事情での変更は可能です。
注2)上記の計画説明会を 10 月 31 日(金)18:30 ふわく事務所にて開催いたします。山行の狙い、PR ポイント等説明いたします。
注3)上記山行参加希望者は12月12日(金)18:30ふわく事務所で開催される安全講習会にできるだけ参加願います。山行は全て安全第一で実施し、そのための遵守事項を理解していただきます。同時にカービングスキーの基礎的な技術講習も実施いたします。
(スキー部長 3106 メール:isobe.aichi@gmail.com)