OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 地図 <ヤマレコ><地形図> 

%e9%87%91%e6%99%82%e5%b1%b120161212%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%88

 山行基本情報 

山名/山域  金時山
ジャンル 2.無雪期ピークハント 
日程 2016年12月12 日
CL 会員番号 3172 
参加人数 23名 
文責 会員番号 3172 

 山行個別情報 

天気 晴れのち時々曇り 
アクセス マイクロバス
コースタイム 名古屋駅前7:00==10:00乙女口登山口10:15…11:00乙女峠11:10…長尾山…12:20
金時山山頂13:10…14:10金時宿り石…14:30公時神社…14:40神社駐車場14:50==
18:50名古屋 
コース状況 前日の雨で多少ぬかるんだ箇所もあるが、概ね良好 
共同装備 補助ロープ20m×8mm・ツエルト(4) 

 紀行文 感想/記録 

紀行文

久しぶりの「金時山」の山行ということで多くの参加申込をいただき、
幅広い年代の参加者とゆっくり安全に楽しい親睦山行ができました。

予定通り7時に名古屋駅前を出発。
第二東名を順調に走行、雪を被った富士山がお目見えすると車内で歓声!
わくわく感が高まります。予定より随分早く乙女口登山口に到着しました。
ぬかるみや凍結を心配してスパッツ・軽アイゼンを持参して登山を開始。
しかし、山道もそれほど悪くなく順調に乙女峠着。
展望台に自称乙女たちが勢ぞろい、富士山をバックにパチリ。
さらに進み長尾山。
平らな山頂は展望はありませんが、1m四方に霜柱が密集してとても綺麗でした。
尾根道に出ると左手に富士山がどーんと現れます。
富士山を見たい気持ちを抑えつつ、足元を注意して先に進みます。
右前方に金時山が見えると、ロープなどを使う急登坂が度々現れ、
登りきると山頂です。雄大な富士山をバックに記念撮影タイム。
凍えるような寒さの中でお弁当を、暖かい金時小屋できのこ汁を各々済ませ下山開始。
足元が悪い急坂は注意深く、緩やかな山道は気を抜かず・・ゆっくりゆっくり進みます。
真ん中で二つに割れた巨大な「金時宿り石」を通過、
しばらく歩くと公時(きんとき)神社に到着です。

帰路もほぼ順調に高速を走行、予定より早く名古屋駅に着き解散しました。
軽アイゼンを使用することなく、無事に山行を終えることができました。
参加者の皆さんのご協力に感謝します!
そして、富士山が見えて良かった~!

 写真