山頂にて全員集合写真

山頂にて全員集合写真

 地図 <ヤマレコ><地形図> 

 山行基本情報 

山名/山域 若狭駒ヶ岳 
ジャンル 2.無雪期ピークハント 
日程 2016年 11月 13日(日) 
CL 会員番号3008 
参加人数 26名 
文責 会員番号3008 

 山行個別情報 

天気 晴れ 
アクセス マイクロバス 
コースタイム 名古屋駅前7:00==9:40木地山BS駐車場9:55・・・10:08分岐(焼尾東谷・西谷)  10:15・・・11:05分岐(尾根上がり口)11:10・・・11:35駒ヶ岳南尾根11:40・・・12:00駒ヶ池(昼食)12:20・・・12:40駒ヶ岳南尾根分岐・・・13:00駒ヶ越・・・13:10若狭駒ヶ岳13:15・・・13:40駒ヶ岳西尾根分岐13:45・・・14:50木地山BS駐車場15:10==名古屋駅前19:30 
コース状況 木地山BS駐車場より畑を通り最初に丸太の橋を渡る箇所あり慎重に渡った。焼尾東谷は数カ所沢渡渉あり、水量により要注意。登山道は急登・急降下あるが3年ほど前より随分歩き易くなっていた。 
共同装備 補助ロープ20mmx8mm ツエルト5 

 紀行文 感想/記録 

紀行文

駒ヶ岳は高島トレイル最大の原生林があり、駒ヶ池は周りの樹木を映し出し神秘的。春芽吹きと共に新緑の季節。そして紅葉の季節・・・いつ訪れても感動と共に心癒やしてくる山です。

3年前初めて歩いた時、尾根までの急登は足を踏ん張らないとズルズル後ずさり。下りは急降下でまたまた要注意でした。3年の間に多くの人が歩いて登山道が踏み固まったのか?随分歩きやすく変貌していました。

木地山バス停から畑を通り川にかけられた丸太橋。怖がる人もチラホラ・・・注意しながら全員無事渡る事が出来ました。

丸太橋【慎重に】渡ってます

丸太橋【慎重に】渡ってます

いよいよ登山開始。カツラやトチの大木を眺めながら、歩きやすい道と数回の沢渡渉。スリル少々で変化にとんだ登山道を進みました。尾根に上がったら落葉している木々が多くて展望良くラッキー。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

当日は晴天で真っ青の空の中、一層黄紅葉が映え目を楽しませてくれました。落ち葉を踏みしめながら足下はソフトで優しく・・・40台前半から70代後半までの仲間達。

【余裕です】下山途中の休憩場面 

【余裕です】下山途中の休憩場面

どの人達もが一体となり、笑いが絶えない楽しい一日を過ごすことが出来ました。

ヤマレコも見てくださいね!⇒http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1017075.html

 写真