10月例会のご案内

日 時:2024年10月23日(水)

場 所:名古屋市公会堂 4階 第7集会室 名古屋市昭和区鶴舞1丁目1番3号

    TEL:052-731-7191

交 通:地下鉄鶴舞線「鶴舞駅」下車、JR中央線「鶴舞駅」下車 4番出口徒歩2分

1)18:00 受付・自由時間

2)18:30 会報綴じ込み資料確認・会報掲載CL山行紹介・幹事会報告・事務局連絡

     質問・諸連絡・新入会員紹介

3)18:50 休憩

4)19:00 ふわく岳習 テーマ「遭難対策と登山保険」

5)20:20~21:00 会員サポート部主催の山道具リサイクル会

講師:会長3028浅野 公佐(アサノコウスケ)

2024年8月4日(日)、会員が釈迦ヶ岳で行方不明となり、一斉捜索を実施したが、現在でも発見に至っていない。

会員個人の遭難対応力を備えるために、例え行方不明になっても最低でも3日間サバイバルできる力を持ち無事生還できるような対応力を身につける。そのためにも、登山アプリや計画書の提出、GPS発信機の利用を促進し、併せて遭難に対応できる捜索救助費用を賄える保険・共済併せて保険の様なジロー、ココヘリを徹底解説します。

実際のツールを使っての解説となりますので下記のツールをお持ちの会員は持参ください

  • スマホ 登山アプリ(YAMAP,ヤマレコ)計画書の作成と位置情報(みまもり機能・イマココ機能)の使い方
  • ココヘリ発信機 使い方 2カ月に1回充電 
  • スマホ用バッテリー
  • ご加入の保険の会員証・保険証書・加入者証など
  • 登山用サバイバルキット(レスキューシート・ツェルト)

<参考ツール>

  • Iphone15 (衛星経由緊急SOS)の解説
  • ガーミンinReach Mini 2 携帯電話圏外でも利用できる衛星コミュニケーター

○11月例会予告

  ・日 時:2024年11月27日(水)・・・・(未定)

  ・場 所:名古屋市教育館 3階第1~第3研修室(未定)

ふわく岳習テーマ「冬山の気象と雪崩」…講師:猪熊隆之氏(ヤマテン代表・気象予報士)

(例会部 3553丹羽貞義)