公開山行スケジュール 6月~8月
6月スケジュール
◇ | 1日(日) | M | 藤原岳(自然保護部 春の清掃山行) | |
◇ | 1日(日) | ~2日(月) | M | 平標山・仙ノ倉山(花愛でシリーズ) |
◆ | 4日(水) | 幹事会 | ||
◇ | 4日(水) | H | 三ヶ根山(週例山行シリーズ) | |
◇ | 5日(木) | H | リトルワールド散策(週例山行シリーズ) | |
◇ | 5日(木) | A | 大鳥居の岩場 | |
◇ | 6日(金) | H | 神石山 | |
◇ | 6日(金) | ~8日(日) | M | 那須岳(百名山・温泉山行シリーズ) |
◆ | 7日(土) | 会報締切 560号の締切 | ||
◇ | 7日(土) | M | 銚子ケ峰 (自然保護部 自然観察) | |
◇ | 7日(土) | M | 納古山(会員サポート部新入会員歓迎山行) | |
◇ | 7日(土) | A | 御在所岳 ヴィアフェラータ | |
◇ | 7日(土) | ~8日(日) | M | 甲武信ヶ岳(源流シリーズ:信濃川) |
◇ | 8日(日) | M | 籾糠山 (花愛で山行シリーズ) | |
◇ | 8日(日) | A | 御在所岳・ヴィアフェラータ(初級登攀、ロープ) | |
◇ | 8日(日) | A | 鈴鹿元越谷(クライミンググループ沢登り山行①) | |
◇ | 8日(日) | 研 | 鳩吹山(新入会員登山教室) | |
◆ | 9日(月) | 会報作業(1) | ||
◇ | 13日(金) | H | 鳩吹山7Mt 2/2(週例山行シリーズ) | |
◇ | 14日(土) | M | 深山~三国山~折平山(地図読み山行・オリエクラブ) | |
◇ | 14日(土) | A | 夏山岩場通過訓練 御在所岳 | |
◇ | 14日(土) | A | 御在所岳 後尾根 | |
◇ | 14日(土) | A | 鈴鹿焼合谷(クライミンググループ沢登り山行②) | |
◇ | 14日(土) | ~15日(日) | M | 乾徳山(テント泊シリーズ) |
◇ | 15日(日) | M | 白草山(月例山行シリーズ) | |
◇ | 15日(日) | A | セルフレスキュー訓練・岡崎ジム(クライミング) | |
◇ | 15日(日) | ~16日(月) | M | 雨飾山(花愛でシリーズ)百№31 |
◆ | 16日(月) | 会報作業(2) | ||
◇ | 18日(水) | H | 金華山(H部夏山訓練山行1回/全3回) | |
◇ | 18日(水) | M | 猿投山(猿投温泉山行) | |
◇ | 18日(水) | M | 大川入山 | |
◇ | 19日(木) | ~20日(金) | H | 地蔵峠・鹿沢 |
◇ | 20日(金) | ~21日(土) | M | 雨飾山(百名山・テント泊シリーズ) |
◆ | 21日(土) | 入会説明会 | ||
◇ | 21日(土) | H | 東海自然歩道17(予備日6月22日(日)) | |
◇ | 21日(土) | H | 水木沢天然林周回・味噌川ダム (木曽川の源流) | |
◇ | 21日(土) | A | 御在所岳 藤内沢 | |
◇ | 22日(日) | M | 王ヶ頭~武石峰(美ヶ原ロングトレイル) | |
◆ | 25日(水) | 例会 | ||
◇ | 25日(水) | H | 善師野~鳩吹山~カタクリ口(H部夏山訓練2回/全3回) | |
◇ | 25日(水) | A | 御在所岳・一ノ谷本谷 | |
◆ | 27日(金) | 会報発送 | ||
◇ | 27日(金) | ~29日(日) | M | 八ヶ岳 赤岳・横岳 |
◇ | 27日(金) | ~29日(日) | M | 西吾妻山・一切経山(温泉山行/百名山) |
◇ | 28日(土) | M | 点名・山綱村(バリエーション・オリエ) | |
◇ | 28日(土) | M | 基本と応用をつなぐロープワーク練習会 | |
◇ | 28日(土) | A | 御在所岳 本谷(一ノ谷) | |
◇ | 28日(土) | ~29日(日) | M | 甲斐駒ヶ岳・アサヨ峰(マイテントシリーズ) |
◇ | 29日(日) | M | 日向山 | |
◇ | 29日(日) | ~1日(火) | M | 燧ヶ岳・尾瀬ヶ原・至仏山 |
◇ | 30日(月) | H | 鳩吹山 来栖ルート(H部夏山訓練 3回/全3回) |
7月スケジュール
◆ | 2日(水) | 幹事会 | ||
◇ | 3日(木) | H | 鳩吹山(週例山行シリーズ) | |
◇ | 4日(金) | H | 垂仁天皇陵・菅原天満宮~佐紀盾列古墳群(古代ロマンシリーズ) | |
◆ | 5日(土) | 会報締切 561号の締切 | ||
◇ | 5日(土) | M | コイノコ (自然保護部 自然観察) | |
◇ | 5日(土) | M | 弥勒山モーニング山行 | |
◇ | 5日(土) | A | 御在所岳 熊岩・北谷川の岩(クライミング) | |
◇ | 5日(土) | ~6日(日) | M | 乗鞍岳 (夏山訓練山行・高所順応) |
◇ | 6日(日) | H | 金華山(週例山行シリーズ) | |
◇ | 6日(日) | A | 伊勢谷・ブナ清水(初級の沢) | |
◆ | 7日(月) | 会報作業(1) | ||
◇ | 8日(火) | H | 弥勒山(週例山行シリーズ) | |
◆ | 9日(水) | 例会 | ||
◇ | 9日(水) | M | 白木峰 | |
◇ | 10日(木) | H | コイノコ(花観察) | |
◇ | 12日(土) | A | 仙ヶ岳・石谷川(沢登り) | |
◇ | 13日(日) | M | 金剛堂山 | |
◇ | 13日(日) | 研 | 金華山(新入会員登山教室) | |
◆ | 14日(月) | 会報作業(2) | ||
◇ | 16日(水) | M | 武奈ヶ岳 | |
◇ | 18日(金) | H | 本宮山(週例山行シリーズ) | |
◇ | 18日(金) | M | コイノコ(花愛でシリーズ) | |
◆ | 19日(土) | 入会説明会 | ||
◇ | 19日(土) | H | 清滝山 | |
◇ | 23日(水) | H | 石津御嶽山(石津御嶽山~ブルーベリー狩り) | |
◆ | 25日(金) | 会報発送 | ||
◇ | 25日(金) | ~27日(日) | A | 北岳バットレス(クライミング) |
◇ | 26日(土) | A | 御在所岳 ヴィアフェラータ |
8月スケジュール
◇ | 1日(金) | ~4日(月) | A | 北穂高岳滝谷(クライミング) |
◇ | 2日(土) | A | 御在所岳 熊岩・北谷川の(クライミング) | |
◇ | 3日(日) | A | 御在所岳 藤内沢 | |
◇ | 3日(日) | 研 | 道樹山~弥勒山(新入会員登山教室) | |
◇ | 3日(日) | ~5日(火) | H | 室堂・弥陀ヶ原・美女平散策 |
◆ | 6日(水) | 幹事会 | ||
◆ | 10日(日) | 会報締切 562号の締切 | ||
◇ | 10日(日) | M | 御嶽山 | |
◆ | 12日(火) | 会報作業(1) | ||
◇ | 16日(土) | 入会説明会 | ||
◇ | 16日(土) | A | 仙ヶ岳 石谷川 | |
◇ | 17日(日) | H | ねむの木こども美術館・掛川城 | |
◆ | 18日(月) | 会報作業(2) | ||
◇ | 23日(土) | H | 御嶽遊歩道(大又三社~清滝~新滝~十二権現~花戸普寛堂) | |
◇ | 23日(土) | A | 御在所岳 後尾根 | |
◇ | 23日(土) | A | 鈴鹿 蛇谷 | |
◇ | 23日(土) | A | 阿木川 | |
◇ | 25日(月) | ~26日(火) | H | 浅間隠山・鼻曲山(花愛でシリーズ) |
◆ | 27日(水) | 例会 | ||
◇ | 27日(水) | M | 八ヶ岳・天狗岳 | |
◇ | 28日(木) | ~29日(金) | H | グリーンプラザ白馬・五竜植物園 |
◆ | 29日(金) | 会報発送 | ||
◇ | 30日(土) | H | 謡坂(うたいざか) (東海ウォーキング①) | |
◇ | 30日(土) | A | 伊木山リード初級者講習会 | |
◇ | 30日(土) | A | 御在所岳 一壁 | |
◇ | 31日(日) | A | 鈴鹿 白滝谷 |