地図 <ヤマレコ><地形図> 

20090114125744s

 山行基本情報 

山名/山域 伊豆 城山 
ジャンル 8.クライミング 
日程 2017年03月18日~20日 
CL 会員番号3091 
参加人数 7名(男性 2名  女性 5名) 
文責 会員番号3308 

 山行個別情報 

天気 3日間共 晴れ 
アクセス 自動車2台 
コースタイム 1日目:名古屋~城山着13:00・・南壁クライミング16:30・・キャンプ場  2日目:8:00~17:00までクライミング  3日目:テント撤収 8:30~17:30までクライミング 
コース状況  3日間共天気に恵まれたせいか南壁はすだれ状態のように込み合っていた。岩質が凝灰岩のせいか自然落石に注意が必要な場所である
共同装備  50mSロープ2本 40m1本 Wロープ2本 テント装備

 紀行文 感想/記録 

紀行文

城山は標高は346mとコンパクトな山ながらも、目の前に立ちはだかる姿はまさに岩の山 今回のクライミングは特に初心者組はマルチピッチ入門に触れると同時に、城山でのマルチピッチの魅力と危険性を学ぶという目標を達成したく参加しました。

1日目:初心者組は秋以来触れていない外岩を思い出すためにウォーミングアップ  5.8やオンザウィンド5.9を何回もTRでチャレンジ。経験者組はリードで。

2日目:経験者組は鎌形ハングでマルチピッチ。Sさんは朝食も早々に意欲満々!初心者は1日目に引き続きTR練習と2組に分かれマルチの講習を受けました。午後はTRともう1組のマルチの講習。

3日目:初心者2組に分かれいよいよ西南カルテで人生初のマルチピッチ。先輩にご指導を受けながら4ピッチまで進めました。マルチピッチを待つ間はTRとあぶみの体験もしました。初心者では難度の高い岩を登りながら、丁寧にマルチの講習をしていただけたので西南カルテのとりつきに到着したのはなんと17時でした。

城山クライミングでは、基本のロープワークの大切さは勿論、リードビレイの重要さとコールの大切さを再認識できました。

 写真